
2009年06月07日
2009年06月06日
2009年06月05日

「外に出ると、現役時代にどれだけ自分が守られていたのかがわかりました。」
会うたびにそう言ってくれる冬樹。
今回は『某選手が元気なさそうにみえる!』と名指しでのプレゼント!
彼は本当に優しい。
俺も冬樹のトイレットペーパーが、いつ来ても良いように、トイレ、ピッカピカにしておくから!
冬樹、お互いに頑張りましょう!
posted by F.O.S STAFF at 08:21
| 日記
2009年06月03日
2009年05月31日
2009年05月23日
2009年05月19日
2009年05月18日


タイトルは鍛える話となってますが、前回のTでは全くといっていいほどそういう話はナッシング。「どこが鍛える話だ!」と突っ込み所は満載でした。
今回はその教訓(?)を生かして、トレーニングやらなんやらの事について色々話をしてました。
出来たら毎月やりたい!との野望を持ってるんで、皆様の参加をお待ちしています。
MCを務めた澤選手と共に、いやそれ以上に大活躍だったのが「ピンクの太った人(及川千尋)」
出番のタイミング間違えましたけど………
エンディングでまだ冷たいプールに日高君が飛び込んだのに、お客さんがあんまり注目してなくて、写真もあまり撮られて無かったのが悲しかったです。
あと、プレゼントに出した若手時代の写真、目付き悪すぎ!
posted by F.O.S STAFF at 16:24
| 日記
2009年05月15日
2009年05月13日
2009年05月08日
2009年05月07日
2009年05月03日
2009年04月30日

全6試合いずれも好試合でした。
セミのNWAインターナショナルライトタッグ選手権は元&現バトラーツ勢4人がバチバチやりあって、昔地方の体育館でよくこういうの見たなあ、と懐かしくもありました。あの団体は人材の宝庫だったんですね。
メインの世界ヘビー級選手権も崔、関本両選手の持ち味が出た一戦でした。
関本選手のパワーは相変わらず凄い!それに耐えて防衛した崔選手もチャンピオンらしくなりました。
「WRESTLER’S」というコンセプトを掲げて動き出した新生ZERO1、これからもよろしくお願いします。
posted by F.O.S STAFF at 17:29
| 日記